最近仕事の行き帰りの電車内で昔テレビ放送された『奥羽山系マタギの世界』にハマってます。
これを見て興味がわき、それ関連のヒグマによる獣害事件やマタギの動画なんかも見てる。
•
•
•
昔ね、北海道の山に車で分け入り湖を見ようと車から降りて歩いてると『クマに注意!』の看板にぶち当たり…そうだった…ここは北海道じゃっ…と慌てて車に戻ったのを思い出してヒヤリ。
山でクマに出くわした時の対処とかの動画も見てる。
なんでもクマくんは本気で走るとボルトより速いんだって?
走っては絶対逃げ切れんわな〜。
で、想像力豊かな私はその影響からか、夜な夜な最寄り駅から家までの道を歩きながら、もし今目の前にクマが現れたらどうする?
とか、いや、オスのライオンがひょっこり出てきたらどうする?(何でライオンなのかは…知らぬ)
みたいな恐ろしいシチュエーションを思い描いては…まずは荷物を放り投げて、この線路にそったフェンスをよじ登って向こうへ…いや、待てよこれくらいの高さならヤツらはひとっ飛びかもしれぬ…線路の横の石投げて応戦するか?…いや…んなことしとる間にパクッと食われるわい!
困ったのぉ〜…どうする?
そーだ!デューク•トーゴー(ゴルゴ13)ならきっと…いや、でも俺ピストル持っとらんし…。
…と、考え巡らせて歩いとると家の前。
平和な平和な我が家。
•
•
•
いや、でもこういうシュミレーション結構面白いよ。
ホントに出て来たら死ぬるほどビビるけど。
♪HITOSHI♪